アメリカン・ハウス英語教室

大学受験担当の山口 隆一です。これまで受験生の志望校などに従って個別のカリキュラムを組み、責任指導してきましたが、2020年に大学センター試験が終了し、次年度からの大学共通試験英語が未定の状態です。政府、文科省は外国で使える英語運用力の習得を目指しており、その結果米国が留学希望者に課している "TOEFL" 試験を準用しようとしましたが大都市居住者が有利になるとの反対があり、現在保留されたままになっております。
ただ内容的にはアメリカン・ハウス英語教室の「大学共通試験対策クラス」がまさにぴったりの内容です。「社会人英会話クラス」と共用ですが、教員はアメリカ人で授業は英語オンリーです。受講者の学力や意欲はかなり高いですが、高校生、大学受験生に是非お勧めします。毎回の授業内容がこのホームページの「ニュース・お知らせのぺージ」に載っておりますので、是非ご覧ください!
尚、高校生の場合試験、部活など忙しい時は遠慮なくお休みしていただいて結構です。お休みの通知をいただければ幸いです。

〜山口 隆一のプロフィール〜

(愛知大学ホームページ2009年版より転載)
山口隆一(ヤマグチ リュウイチ) 研究分野と論文
氏名/Name山口 隆一(教授)YAMAGUCHI Ryuichi
最終学歴/Graduate Degree米国ワシントン大学大学院文学研究科英米文学専攻終了
略歴/Profile学生時代に全国英語弁論大会優勝、日米学会会議メンバー、その後英国シェイクスピア研究所ブリティッシュ・カウンシル給費研修、米国インディアナ大学研究員
主な担当科目/Main courses英語、演習『アメリカの社会と文化』(国際コミュニケーション学部)、欧米文化特殊研究Y(大学院文学研究科)
専門分野/Specialized field「英米語」、「アメリカ文学・文化」、「欧米文学・文化」
著作・論文/PublicationsCampus English Inside Out(1),(2),(3)研究社、Operation Elvis研究社、
The Rainbow-Coloured Disco Dancer研究社、
『フォークナー詩神の冷笑―前期小説群のユーモア』英宝社、
Faulkner's Artistic Vision: The Bizarre and the Terrible, Fairleigh Dickinson
University Press(U.S.A)/Associated University Presses(United Kingdom)
メッセージ/Message私の関心は「英語、特にアメリカ英語」、「アメリカの社会と文化」、「西欧の思想や文化:ギリシャやルネッサンスや現代」にあります。私の学術的な専門は、「アメリカ文学・文化」です。上述の著書は私の20年間の研究成果ですが、『フォークナー詩神の冷笑』は日本のほとんどの大学に、Faulkner's Artistic Visionはアメリカの大学、ハーヴァードやMITなど200校以上に、その他英国、カナダ、オーストラリア、ドイツ、フランス、香港の大学に所蔵され、研究者や学生の役に立っておりますが、著者としては大変嬉しいことです。私は絵画、ミュージカル、オペラ、演劇、音楽にも関心がありますので、もし高校生の諸君が英語が好きだとか、映画や芸術に関心があるということなら、きっとウマが合うと思います。




【無料体験】 TEL:0533‐85‐9320; メール:ryumarhome@ybb.ne.jp

返信メールが届くように、スマホ、携帯に ryumarhome@ybb.ne.jp の受信設定をお願いします。

トップページへ